最強は誰だ!?御城プロジェクト:RE(城プロ)「絢爛城(けんらん)」オススメ・最強ランキング「星7」
※絢爛城(けんらん):すでにいるキャラクターが「絢爛」として再登場!

目次
- 1 イベント中:進撃の巨人コラボ(7.5周年)
- 2 御城プロジェクト:RE(城プロ)とは?
- 3 御城プロジェクト:RE(城プロ)絢爛城「オススメ」最強ランキング:近距離
- 4 御城プロジェクト:RE(城プロ)絢爛城「オススメ」最強ランキング:遠距離
- 4.1 「絢爛城」遠距離ランキング1位:[絢爛]柳川城(石弓)
- 4.2 「絢爛城」遠距離ランキング2位:[絢爛]佐倉城(法術)
- 4.3 「絢爛城」遠距離ランキング3位:[絢爛]玉縄城(歌舞)
- 4.4 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]大坂城(歌舞)
- 4.5 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]立花山城(歌舞)
- 4.6 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]岡豊城(弓)
- 4.7 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]福岡城(石弓)
- 4.8 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]会津若松城(銃)
- 4.9 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]引田城(法術)
- 4.10 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]観音寺城(石弓)
- 4.11 「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]駿府城(弓)
- 5 まとめ:城プロ「絢爛城」オススメ・最強ランキング「星7」
- 6 スマホアプリ│評価・オススメ:プロフィール
イベント中:進撃の巨人コラボ(7.5周年)
【TD祭り】アイギス10周年イヤー超タワーディフェンス祭り!_PV【千年戦争アイギス/御城プロジェクト:RE/モンスター娘TD】
進撃の巨人コラボ開催記念PV【御城プロジェクト:RE】
▼『アイギス10周年イヤー超タワーディフェンス祭り!』 千年戦争アイギス10周年-『千年戦争アイギス』『御城プロジェクト:RE』『モンスター娘TD』3つのタワーディフェンスによる大型イベント『アイギス10周年イヤー超タワーディフェンス祭り!』が開催! 3つの世界の力を合わせ強敵に立ち向かえ!
2023年3月に七星の招城符:七周年・六周年・五周年・四周年の人気ランキングになります、個人的に主観も大きいですが是非、ご確認ください

初心者向けの★7です、始めてやる人は是非取って欲しい、またある程度進めた最強キャラクターも入れてあります!
私は「裏」城娘がメインになっているので実は全然いません、現状いる城娘の変化形になります、もちろん非常に強く、前の計略が少し変わっています
現在、同時に出てくる「地獄属性(裏)(地獄)」「絢爛城」でいつも悩んでいます
地獄は通常に出陣可能になっていますが、ガチャは3カ月に1回程度しか出てきませんので、こちらか進めるなら「千狐珠」を集めていくのも非常良い
それでも使ってみると非常に強いキャラクターもいますので、もし見つけたら取って行きましょう

絢爛城:近距離全キャラクター(3/22)
絢爛城:遠距離全キャラクター(3/22)
[絢爛]柳川城 | 石弓 | 平属性 | 最強1位 |
[絢爛]佐倉城 | 法術 | 平山属性 | 最強2位 |
[絢爛]玉縄城 | 歌舞 | 平山属性 | 最強3位 |
[絢爛]大坂城 | 歌舞 | 平属性 | |
[絢爛]立花山城 | 歌舞 | 山属性 | |
[絢爛]岡豊城 | 弓 | 山属性 | |
[絢爛]福岡城 | 石弓 | 平山・水属性 | |
[絢爛]会津若松城 | 銃 | 平山属性 | |
[絢爛]引田城 | 法術 | 平山・水属性 | |
[絢爛]観音寺城 | 石弓 | 山属性 | |
[絢爛]駿府城 | 弓 | 平属性 |
これは私の体験談で独断な個人的な感想です、今ではレベルの高い敵と接触してますが初心者なら絶対これが欲しい、そんな人への企画です
タワーディフェンスはソロプレイなので社会人にも人気のゲームアプリ
初心者へののオススメポイント
- キャラクターが多い
- 運営はレベルが高い
- ガチャも多く楽しめる
- 対人がなくストレスもない
- バランス調整が高い
「絢爛城」には近距離・遠距離もあり、違うバージョンで大好きな人は是非取って欲しい
御城プロジェクト:RE(城プロ)の評価レビューを精密に評価しておきます。

本記事では評価レビューや公式ページ・公式ツイッター、特徴・配信日なども紹介いたしております、解説いたしますので参考にしてもらえれば幸いです
ゲームアプリの評価は絶対的なものではなく、実は一部のエラーで評価が大きく上下しております、それでも城プロはエラーも少なく高評価なゲームアプリです
スマホ勇者のゲーム記事は200本以上の記事、現在5個のプログを書いてるライターです、ブログ知見を基に説明いたします
御城プロジェクト:RE(城プロ)とは?

「御城プロジェクト:RE(城プロ:RE)」は、迫りくる敵(兜)から本陣を守り抜く、美少女たちが織りなす御城×育成×タワーディフェンスRPG。
タイトル | 御城プロジェクト:RE(城プロ) |
ジャンル | タワーディフェンスSLG |
評価レビュー | ★★★★★ app評価:4.7 Google評価:4.9 |
配信日 | 2018年3月15日 |
対応 | iOS版/Android版 |
料金 | app:無料 Google:無料 |
容量 | 4GB~ |
公式ページ | 御城プロジェクト:RE:公式ページ |
公式Twitter | 御城プロジェクト:RE:Twitter |
御城プロジェクト:RE(城プロ)ダウンロードはこちら

新しく始めた方・復帰した人へ:売店をクリック下部にスタートダッシュがあります、

御城プロジェクト:RE(城プロ)絢爛城「オススメ」最強ランキング:近距離

御城プロジェクト:RE(城プロ)絢爛城「オススメ」最強ランキング:近距離
絢爛城自体はイベント中にしか出てこないので欲しい時は取っておきましょう
絢爛城:近距離全キャラクター(3/22)
「絢爛城」近距離ランキング1位:[絢爛]彦根城(槍)
近距離ランキング1位:[絢爛]彦根城(槍)、最強ナンバー1は汎用性が高い[絢爛]彦根城は是非持っおくべき!千狐珠があったら最優先で交換をオススメ
気回復のトップランカー!
属性:平山 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能
![城プロ│近距離ランキング1位:[絢爛]彦根城(槍)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_218,h_329/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-17.png)
特技:天衝の赤備え
└全城娘の攻撃が90、射程が25上昇、計略使用までの時間が25%短縮、全ての敵の被ダメージが25%上昇
所持特技:朱地金井桁紋纏
└所持しているだけで槍城娘の攻撃後の隙が4%短縮
計略:大福 両招き猫
└敵から狙われず攻撃しない伏兵を配置(2体まで)
気の自然増加量を増加。射程内の敵撃破時に追加
で気が1増加(同種効果の重複なし)。波終了で消滅
全城娘に攻撃90+射程アップ、被ダメ25%上昇させる能力の高いバフ、計略使用の時間25%短縮は、通常の彦根城の方が強い
更に計略で攻撃されない伏兵で、継続気回復増加+射程内敵撃破で気回復!ダントツの気回復キャラクターであり、オープンからいる人気ナンバー1の彦根城
取っては絶対損はない、ぶっ壊れ火力の「[絢爛]アラゴネーゼ城」も欲しいがまずはこちらを取るべきと言いたい、しかし「[絢爛]アラゴネーゼ城」は凄い!
「絢爛城」近距離ランキング2位:[絢爛]アラゴネーゼ城(鞭)
[絢爛]アラゴネーゼ城は「壊れた火力1位」山・水属性のいつでも使いやすい、汎用性が高く敵の物量、ボスでも使いやすい
範囲が広く、安心感のある汎用性の高いキャラクター
属性:山・水 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]アラゴネーゼ城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_205,h_318/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-18.png)
特技:イスキア・ラーヴァ
└自身の攻撃後の隙が35%短縮、全ての城娘の攻撃が100、射程が30上昇、全ての鞭城娘の与ダメージが35%上昇
所持特技:フンゴ・ディ・ラッコ
└所持しているだけで海外城娘の攻撃速度が4%上昇
編成特技:アラゴンの王威
└全ての敵の攻撃と防御が4%低下
特殊攻撃:灼熱のティフェオ
└射程内の全ての敵に8連続攻撃を行う、敵の防御を50%無視し、攻撃した敵を少し後退させる(ゲージ蓄積:小)
計略:エポメオの業火
└35秒間対象の射程と特殊ゲージ蓄積量が1.7倍(自分のみが対象)
特技・計略でバフ・デバフ・攻撃力アップなどモリモリの火力キャラクター
①攻撃隙短縮②全城娘攻撃アップ③射程上昇④鞭城与ダメアップ⑤海外城娘・攻撃速度アップ⑥全敵攻撃・防御減少⑦射程内全敵8連続攻撃⑧敵防御50%無視⑨敵を後退させる⑩計略で射程アップ⑪さらに特殊ダメージ増加
全キャラクターの中でもダントツの特技・スキルを持っている
個人的には「[絢爛]彦根城」オススメしたいがこのトンデモナイキャラクターを持っておきたいのはしょうがない。
「絢爛城」近距離ランキング次点:[絢爛]名古屋城(槌)
[絢爛]名古屋城、性能が上がった名古屋城!前回よりも非常に強くなったが上位にメインはちょっと勝てない、それでも計略マイスターにはぜひオススメ
属性:平 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]名古屋城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_220,h_325/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-19.png)
特技:天下守護・金鯱燦然
└自身の計略のダメージが1.4倍、標的への攻撃に攻撃の1倍のダメージが追加。全ての近接城娘の与ダメージが30%上昇、被ダメージを20%軽減
所持特技:清洲越
└所持しているだけで槌城娘の攻撃後の隙が4%短縮
計略1:天下泰平・大祭
└範囲内の対象の攻撃が1.8倍、撃破気が1増加(槌城娘が対象)
計略2:天下泰平・大炎
└【火属性】範囲内の敵に攻撃の4.5倍のダメージを与える(範囲:極大)
まずは計略で気回復になり非常に使いやすくなった(1回目は永続でありながら攻撃+80%に獲得気上昇という強力な効果)しかも高バフ能力で単発で強い、自己バフ+攻撃で20000ダメージを与える高火力
計略が非常に強く連射はしづらいがどんな敵でも通用する、奥で眠っている敵を大炎で倒せる
「絢爛城」近距離ランキング次点:[絢爛]小谷城(槍)
[絢爛]小谷城は無料で手に入る山属性槍、
属性:山 レア度:星7
絢爛晶と導かれし城娘(絢爛晶700個との交換)
![城プロ│[絢爛]小谷城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_205,h_329/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-20.png)
特技:浅井三代
└自身の攻撃が35%上昇、標的への攻撃に攻撃の0.8倍のダメージが追加、全ての城娘の耐久が700、攻撃が30上昇
所持特技:首据石
└所持しているだけで槍城娘の最大耐久が4%上昇
計略:不戦の盟約
└40秒対象の射程内の城娘の攻撃と防御が100上昇
(近接城娘が対象)
星7の山属性槍は実は少ない、その分使われやすかった小谷城
完全に攻撃バフもあるが、防御型の能力であり全味方に耐久上昇能力を持つ、たまに耐久は必要な時には使える、山属性の場合は使う時も多いが最近は「[絢爛]アラゴネーゼ城」が山属性のトップランカーになっている
「絢爛城」近距離ランキング次点:[絢爛]松倉城(刀)
唯一の絢爛刀城:[絢爛]松倉城(刀)、イベントでも貰える絢爛城
能力的に「[絢爛]小谷城」に近く山属性、
属性:山 レア度:星7
絢爛晶と導かれし城娘4
![城プロ│絢爛刀城:[絢爛]松倉城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_209,h_315/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-21.png)
特技:石の門砦
└自身の被ダメージを35%軽減、攻撃対象と足止め数が1増加、全ての城娘の耐久が900、防御が250上昇
所持特技:松倉金山
└所持しているだけで刀城娘の防御が4%上昇
計略:信奉・鹿熊刀踊り
└30秒間対象の防御が2倍、攻撃に防御の50%の値を加算(刀城娘が対象)
完全防御型タイプと思いながら実はトンデモナイ火力を持つ
①足止め②被ダメ軽減③全味方耐久アップ④防御250上昇⑤刀城防御4%上昇⑥計略防御2倍⑦攻撃上昇
最後の計略、防御50%を攻撃に加算する、ほぼ全スキルが防御を上昇させて計略する時に溜まった防御力を攻撃に換算、しかも陣貝などのバフも乗るので瞬間な火力は想像つかない
「絢爛城」近距離ランキング次点:[絢爛]七尾城(槍)
[絢爛]七尾城:気回復出来る、槍・山属性キャラクター、山自体は気回復役が少なく非常に使いやすいが、完全有料パックなので持ってる人は少ない、残念ながら「[絢爛]彦根城」がいれば特に必要ないが山専用には100%使える
属性:山 レア度:星7
新殿パック【絢爛】(5000DMMpt)
![城プロ│[絢爛]七尾城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_190,h_324/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-22.png)
特技:鎮護九尺石
└射程内の城娘の与ダメージが30%上昇、全ての城娘の攻撃と防御が90上昇、射程内の敵の移動速度が40%低下
編成攻撃: 玉暦抄伝
└所持しているだけで城娘合成時の獲得経験値が20%上昇
計略:天宮七尾
└40秒間対象の攻撃と射程が1.5倍、対象の射程内の城娘の撃破獲得気が1増加(同種効果の重複なし。自分のみが対象)
ダメージ能力が高く、射程内味方に与ダメ30%上昇、全味方攻撃防御上昇し、射程内の敵移動速度減少はかなり有効
自身は射程アップさせ範囲内を倒せれば気回復は結構強い、彦根ほどではないがそれでも優良な気回復キャラクター
「絢爛城」近距離ランキング次点:[絢爛]津山城(槌)
[絢爛]津山城:イベントで無料でもらえる槌、若干普通の能力(;^ω^)、それでも津山城の性能を上げた性能で、それでも普通だ。
属性:平山 レア度:星7
取得方法:「謀略と猛勇の挟撃」の特殊築城にて入手
![城プロ│[絢爛]津山城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_214,h_319/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-23.png)
特技:美作一円
└自身の攻撃が30%上昇、攻撃後の隙が20%短縮
被ダメージを35%軽減、攻撃した敵の移動速度を少しの間0にする
所持特技:鉄盾一双
└所持しているだけで槌城娘の防御が4%上昇
計略:鶴山八幡大神
└25秒間対象の射程120上昇、攻撃対象が3増加
範囲攻撃の範囲が半減(槌城娘が対象)
使う事は少ないが、槌限定になれば非常に使える
特技自身は攻撃能力を優先しており、移動速度瞬間0にして攻撃化数を増える能力、しかも計略を使うと射程が上がり届かない敵のも攻撃可能、その分特殊な槌とも言える
「絢爛城」近距離ランキング:まとめ
基本的にどんなキャラも非常に強く、癖もあるが特技・計略でも大半強い
全キャラは「絢爛」の能力が持っており通常能力より高いが、それでも最強の2体は特別
上位最強ランキング1位2位は是非取れる限り取って欲しい「千狐珠」でも取っておきたい。
御城プロジェクト:RE(城プロ)絢爛城「オススメ」最強ランキング:遠距離

御城プロジェクト:RE(城プロ)絢爛城「オススメ」最強ランキング:遠距離
こちらも遠距離の最強クラスを紹介
絢爛城:遠距離全キャラクター(3/22)
[絢爛]柳川城 | 石弓 | 平属性 | 最強1位 |
[絢爛]佐倉城 | 法術 | 平山属性 | 最強2位 |
[絢爛]玉縄城 | 歌舞 | 平山属性 | 最強3位 |
[絢爛]大坂城 | 歌舞 | 平属性 | |
[絢爛]立花山城 | 歌舞 | 山属性 | |
[絢爛]岡豊城 | 弓 | 山属性 | |
[絢爛]福岡城 | 石弓 | 平山・水属性 | |
[絢爛]会津若松城 | 銃 | 平山属性 | |
[絢爛]引田城 | 法術 | 平山・水属性 | |
[絢爛]観音寺城 | 石弓 | 山属性 | |
[絢爛]駿府城 | 弓 | 平属性 |
「絢爛城」遠距離ランキング1位:[絢爛]柳川城(石弓)
![城プロ│遠距離ランキング1位:[絢爛]柳川城(石弓)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1000,h_510/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-29.jpg)
遠距離ランキング1位:[絢爛]柳川城(石弓)、性能見たけど特殊な弓能力、なんせ移動出来るキャラクター、しかも無印でも強い(;´・ω・)
属性:平 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]柳川城(石弓)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_205,h_342/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-25.png)
無印
特技:西国無双
└【配置】射程内の敵撃破時に追加で気が1増加(同種効果の重複なし)。最大化時射程内の敵の攻撃と与ダメージが20%低下
所持特技:水郷柳川
└所持しているだけで九州城娘の攻撃速度が4%上昇
計略:飛天白鶴
└40秒間対象の攻撃と射程が1.4倍。飛行敵以外に
狙われず全マス間を移動可能。射程内の城娘の
被ダメージを50%軽減(自分のみが対象)
[絢爛]柳川城(石弓):最近で見る限りではかなり強い、気回復出来、計略中は近距離から攻撃されず、範囲もデカい、そして移動できる(計略中は赤マス含めて自由に移動が可能)更に敵に攻撃+与ダメ低下+計略中被ダメ50%軽減
サポート系の能力だが射程範囲はかなり大きい、攻撃1.4倍と合わせて気回復能力も高い、出来れば「4代目江戸城」で巨大化したら移動するのもベスト
「絢爛城」遠距離ランキング2位:[絢爛]佐倉城(法術)
遠距離ランキング2位:[絢爛]佐倉城(法術)、範囲の攻撃能力が高く非常に強い、移動速度低下と範囲攻撃のシナジーが強い
属性:平山 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]佐倉城(法術)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_208,h_343/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-33.png)
特技:羽衣伝説
└自身の攻撃後の隙が35%短縮、射程内の城娘の攻撃速度が35%上昇、射程内の敵の攻撃速度と与ダメージが30%低下
所持特技:夕顔観音
└所持しているだけで法術城娘の攻撃後の隙が4%短縮
計略:サムライの古径
└30秒間対象の攻撃と射程が100上昇、法術の移動速度低下効果が上昇、射程内の全ての敵を攻撃(自分のみが対象)
[絢爛]佐倉城(法術):鈍足+範囲内全敵攻撃+攻撃バフ+敵へのデバフなども全てが法術としては最高峰
非常に強い!範囲攻撃なら対抗に「吉野城」「城塞都市ディーテ」などがいます、どちらも強いがディーテよりデメリットも少ない分使いやすい、吉野城は1体周辺の範囲攻撃ですが妖怪には無敵クラス
「絢爛城」遠距離ランキング3位:[絢爛]玉縄城(歌舞)
遠距離ランキング3位:[絢爛]玉縄城(歌舞)、強力な能力を持つバフ能力が非常に高く、計略時は気回復が出来る
属性:平山 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]玉縄城(歌舞)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_216,h_332/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-30.png)
特技:五色の北条鱗
└巨大化する度に射程内の城娘の攻撃と防御が40、射程が7、与ダメージが7%上昇。射程外の城娘の攻撃と防御が25、射程が5、与ダメージが5%上昇
所持特技:五箇条の訓戒状
└所持しているだけで関東城娘の攻撃速度が4%上昇
計略:大神鎮護・諏訪壇
└50秒間対象の射程内の城娘の攻撃が200上昇、敵撃破時の獲得気が1増加(同種効果の重複なし。自分のみが対象)
[絢爛]玉縄城(歌舞):非常に強いキャラクター、特に射程外でも強化できるバフはかなり強い
オススメキャラクターの一人で、簡単に使いやすく初心者~玄人まで使いやすい、ただ平山属性はキャラクターが多いので悩ましい
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]大坂城(歌舞)
遠距離ランキング次点:[絢爛]大坂城(歌舞)、実際には使いやすいキャラクターの一人、同系統では「モンサンミッシェル」がダントツに強いが平属性ならこちらも使いやすい
属性:平 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]大坂城(歌舞)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_209,h_339/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-26.png)
特技:悉国☆爛漫
└巨大化する度に射程内の城娘の射程が8上昇、被ダメージを7%軽減、攻撃後の隙と計略再使用までの時間が7%短縮
所持特技:浪速の夢
└所持しているだけで近畿城娘の攻撃速度が4%上昇
計略:天下惣無事
└攻撃しない伏兵を配置。配置時自身の射程が40上昇。伏兵の射程内の敵の与ダメージが35%低下
トップアイドル[絢爛]大坂城(歌舞)、射程アップ・被ダメ軽減、計略再使用が短縮
計略もデコイとして使用しながら射程アップと、射程内敵の与ダメージ低下は強い、残念ながら「大阪城」がレベル120まで上がった人なら欲しいかと悩む、初心者には持っても損はない
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]立花山城(歌舞)

遠距離ランキング次点:[絢爛]立花山城(歌舞)、攻撃能力に特化した歌舞
個人的には今後の使い方次第では大きく変わるタイプ、歌舞ですが「吉野城」並みの高火力
※使ってみたらめっちゃ強いヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
属性:山 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]立花山城(歌舞)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_205,h_348/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-27.png)
無印
特技:二神・立花山
└巨大化する度に射程内の城娘の攻撃が30上昇、計略再使用時間が6%短縮、時間経過で気が徐々に増加
所持特技:立花三日月
└所持しているだけで歌舞城娘の攻撃後の隙が4%短縮
計略:桜花・姫城督
└30秒間対象の攻撃が1.7倍。回復を行わず敵4体に攻撃を行い移動速度を3秒間80%低下させる、対象の射程内の城娘の与ダメージが50%上昇
[絢爛]立花山城(歌舞):時間経過で気回復キャラクターで歌舞なんですが、計略の使い方が今後気になる
計略が①回復せず②攻撃③移動速度3秒間80%低下④与ダメ50%アップ
使用感:使ったらめっちゃ強い!火力も高い、こっそり気回復、4体同時攻撃など移動速度減少と合わせて「近寄りな!!」そんなキャラクター(歌舞はどこ行った)。しかし「ヴェルサイユ宮殿」の伏兵で移動速度80%減少が好きなのでやったら敵が全く来なくなった・・・。
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]岡豊城(弓)
遠距離ランキング次点:[絢爛]岡豊城(弓)、飛行的に2.5倍+バフデバフ系のサポート系
強いがそこまで突発した能力ではない、飛行的には火力が出る
属性:山 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]岡豊城(弓)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_204,h_340/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-28.png)
特技:四国の覇者
└自身の攻撃が飛行敵に対して2.5倍、射程内の城娘の攻撃が30%上昇、射程内の敵の防御が30%低下、被ダメージが20%上昇
所持特技:百箇条の掟書
└所持しているだけで四国城娘の攻撃速度が4%上昇
計略: 大兵・一領具足
└25秒間対象の射程内の城娘の攻撃が200上昇
攻撃対象が1増加(自分のみが対象)
[絢爛]岡豊城(弓)サポート能力が高いキャラクター、飛行的には優先的に強い
射程内の味方に攻撃30%アップ・敵には防御30%減少、被ダメージ20%上昇とサポートとしては全方位能力、しかし山城だとサポート系も多いので飛行敵が出てくれば優先
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]福岡城(石弓)
遠距離ランキング次点:[絢爛]福岡城(石弓)、人気のふっくー、人気キャラクターで城プロRE前からお世話になった福岡城
属性:平山・水 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]福岡城(石弓)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_235,h_364/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-29.png)
特技:黒田二十四騎
└【自身の与ダメージが35%上昇、敵の防御を40%無視、全遠隔城娘の射程が30、攻撃速度が30%上昇
所持特技:博多松囃子
└所持しているだけで石弓城娘の攻撃後の隙が4%短縮
計略:福神三傘鉾
└30秒間範囲内の敵の攻撃と攻撃速度が50%低下、攻撃後の隙が50%延長(範囲:超特大)
[絢爛]福岡城(石弓):星4→星7へランクアップ!
しかしそこまで強くはない、平山・水属性だとどうしても他のキャラクターが強い、石弓は遠距離として硬いキャラとして動くと少し難しい
計略は30秒間敵にデバフが高能力、ボス系向けに近い内容
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]会津若松城(銃)
[絢爛]会津若松城:初の銃キャラクター、攻撃能力の高いキャラ
属性:平山 レア度:星7
通常の招城儀式からは排出されず、感謝祭招城でのみ入手可能※期間限定
![城プロ│[絢爛]会津若松城](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_223,h_330/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-24.png)
特技:桜花白虎
└射程内の城娘の攻撃が140、射程が50上昇
被ダメージを30%軽減
射程内の敵の与ダメージが20%低下
所持特技:石部桜
└所持しているだけで東北城娘の攻撃速度が4%上昇
計略:不落の赤鶴
└30秒間対象の射程内の城娘と伏兵の防御が2倍
射程内の敵の攻撃が50%低下
(自分のみが対象)
銃能力を特化した攻撃能力
①攻撃アップ②射程アップ③敵の与ダメ低下④東北のみだが攻撃速度上昇⑤計略が防御2倍なので残念⑥敵の攻撃50%低下
完全に銃に100%特化した攻撃が欲しかった、遠距離系なら防御0でも攻撃上昇にして欲しかった
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]引田城(法術)
遠距離ランキング次点:[絢爛]引田城(法術)、無料のくせに汎用性の高いキャラクター、二属性でどこでも使えそう、初心者ならオススメ
属性:平山・水 レア度:星7
イベント:絢爛晶と導かれし城娘3
![城プロ│[絢爛]引田城(法術)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_213,h_366/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-31.png)
特技:白鳥の松原
└自身の法術の移動速度低下効果が大きく上昇、自身の伏兵と射程内の城娘の防御が35%、射程が25上昇。射程内の敵の攻撃が30%低下
所持特技:引田の港
└所持しているだけで法術城娘の最大耐久が4%上昇
計略:虎獅子の舞
└自身の2倍の耐久で敵1体を攻撃し、敵5体を足止めする伏兵を配置(1体まで)伏兵の射程内の敵の与ダメージが25%低下
[絢爛]引田城(法術):鈍足付与、防御上昇、射程アップし敵の攻撃デバフ、盾役が1人で出来る
汎用性が高く鈍足+敵5体を止めてくれる能力は助かる
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]観音寺城(石弓)
遠距離ランキング次点:[絢爛]観音寺城(石弓)、無印状態ではそこまで強くない、ここからが期待!
属性:山 レア度:星7
有料パック:【限定1回】新殿パック【絢爛2】(5000DMMpt)
![城プロ│[絢爛]観音寺城(石弓)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_238,h_356/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-32.png)
無印
特技:六角蓮華
└自身と自身の伏兵の攻撃が30%上昇、攻撃対象が1増加、自身の伏兵に自身の攻撃の30%を加算
所持特技:人魚伝説
└所持しているだけで石弓城娘の耐久が4%上昇
計略:金剛・千手観音
└射程内の敵1体とその周囲の敵に遠隔攻撃を行う、伏兵を配置(3体まで)。伏兵の射程内の城娘と自身の攻撃と防御が50、射程が20上昇
[絢爛]観音寺城(石弓)、普通に強いのではあるが突飛な性能ではない
①攻撃30%②攻撃対象増加③伏兵に自身の攻撃30%加算=伏兵が60%アップ④範囲遠隔攻撃⑤攻撃・射程バフ
悪くはないが範囲攻撃次第、範囲攻撃なら「吉野城」「城塞都市ディーテ」が非常に強い、可能性としては「2体~を範囲攻撃で射程上昇し周囲に連続攻撃るかも!」しれない、改築次第ですね。
「絢爛城」遠距離ランキング次点:[絢爛]駿府城(弓)
遠距離ランキング次点:[絢爛]駿府城(弓)、イベント無料でもらえるイベントキャラクター、平弓ではいつも人気でとうとう星7に昇格!
属性:平 レア度:星7
イベント:絢爛晶と導かれし城娘5
![城プロ│[絢爛]駿府城(弓)](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_224,h_366/https://nekokichi-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/image-34.png)
無印
特技:大御所の城
└自身の与ダメージが30%上昇、射程内の城娘の攻撃が100上昇、与ダメージが25%上昇、回復が2倍
所持特技:駿府加番
└所持しているだけで東海城娘の攻撃速度が4%上昇
計略:将軍の大鷹
└30秒間対象の攻撃速度が2倍、攻撃が敵の防御を50%無視、対象の射程内の飛行敵の被ダメージが70%上昇(弓城娘が対象)
[絢爛]駿府城(弓)、基本的に強いが平弓として使うかというと難しい、初心者なら最優先の火力かつ、LV120まで簡単に上げるため強い(使ってみたらめっちゃ強い・・・)
全体的に攻撃能力が高く、防御50%無視、被ダメ上昇なので使いやすいが、ステータス火力が少しキビしいかも。
まとめ:城プロ「絢爛城」オススメ・最強ランキング「星7」

まとめ:城プロ「絢爛城」オススメ・最強ランキング「星7」
絶対欲しいキャラは絶対取っておきましょう
地獄の方がイベントが多いのですが絢爛城は回転率が低い、実際には元のキャラクターを少し強くしたキャラクターで便利なキャラが多いのが特徴
地獄・裏も非常に強いのですが、絢爛城は来る時期が変わるので欲しい時に取るは優先です、有料キャラクターも多いですが無理して取る必要はない
絢爛:彦根城は是非取っておきましょう!

城プロ:AppStore登録はこちらから
評価:☆4.7
口コミ:26000件、評価★4.7はこんなに口コミがあるので楽しさが分かります
城プロ:GooglePlay登録はこちらから
評価:☆4.9
運営がエラーも少なく、ユーザーによって非常に良いスマホゲームです
口コミ:10200で評価★4.9は流石です
城プロ:Twitter


スマホ勇者特集
スマホアプリ│評価・オススメ:プロフィール

プロフィール:スマホ勇者です!
スマホで遊べるゲームアプリ・コミック・ポイ活など評価・オススメキャラクター、攻略など紹介しております
最新記事
おススメ・人気記事!

何故、主婦やサラリーマンに人気のポイ活
スマホのガジェット好きはチェック
暇つぶしゲームの評価が気になる方はこちら!!

最新作のガンシューティング、勝利の女神:NIKKE│とは?銃を構える美少女の後ろ姿に釘付け!?世界の崩壊に立ち向かうガンシューティングRPG、ダントツで可愛いオススメキャラクターがいっぱいです、twitterで現在大人気の「勝利の女神:NIKKE(ニケ)」いいね、リツートも多く、なんと【1,000万ダウンロードを達成】!

- ≫原神は圧倒的に好評価な理由~魅力や面白さを徹底解説~
- ≫原神(サントラ一覧紹介)音楽・CD紹介、無料視聴・購入方法
- ≫原神応援キャンペーン:コミック・雑誌紹介・amazon口コミ
- ≫原神(genshin):パソコンでコントローラー使ってみました!
- ≫原神(げんしん):初心者向け最強キャラランキング「2023年度」
- ≫原神│初心者向け攻略「星4」:オススメ・最強ランキング

2023年10月に「10周年」になる『千年戦争アイギス』、2023年は毎月プレゼントキャンペーン、タワーディフェンスで高評価であり10周年出来る非常に人気のゲームアプリ、シングルプレイなので”人と競わない”&”いつでもゆっくり遊べる”無料なので是非オススメ致します!

最新のオンラインクレーン!セガの後継「GIGO」オリジナル景品が多く、新進気鋭のクリエイターの景品が続々!
パソコン専用ゲームの人気機種!無料で遊べる高評価ゲーム
Mech Arena(メカアリーナ)オススメ
RAID:Shadow Legends
気高き戦士として戦いの場へ踏み出せ!ファンタジーRPG【RAID:Shadow Legends】

400以上の英雄
適切に英雄を招集し、使いこなした者にのみ勝利は訪れる。
オーク、アンデッド、トカゲ男すらも団結させる必要がある。
壮絶なボスとの戦い
凶悪なボスに立ち向かい、宝箱や経験値、そして特別な英雄を手に入れろ!
DEKARON(デカロン)
World of Tanks
パソコン専用ゲームの人気機種!無料で遊べる高評価ゲーム
Mech Arena(メカアリーナ)オススメ
RAID:Shadow Legends
気高き戦士として戦いの場へ踏み出せ!ファンタジーRPG【RAID:Shadow Legends】

400以上の英雄
適切に英雄を招集し、使いこなした者にのみ勝利は訪れる。
オーク、アンデッド、トカゲ男すらも団結させる必要がある。
壮絶なボスとの戦い
凶悪なボスに立ち向かい、宝箱や経験値、そして特別な英雄を手に入れろ!