LDPlayerエミュレーター:今回はapexモバイルをエミューレーターで使ってみました。
モバイルでも面白かったけど、出来れば大きい画面でやってみたいし、出来れば勝ちたい!のでやってみました
apexモバイルはスマホでも十分楽しかったので、たまには新しいソフトでやってみようかな?
そんな人へのブログです
ゲームタイトル一覧や操作方法・メリットデメリットなども入っています。最新apexモバイルを筆頭にウマ娘やロマサガ・FGO・モンストなども入っています。
≫LDPlayer:スマホゲームをパソコンで遊べる「全ゲーム紹介1000以上ゲームタイトル」
目次
LDPlayerエミュレーターとは?

スマホより大きい画面で
- 「勝てる要素を上げる」
- 「大画面で遊びたい」
- 「YouTube投稿者」
- 「マクロを使いたい」
- 「画面を2つで攻略」など
そんな人へのパソコン用ソフトです、このソフトは「ツイッター」「LINE」を入れるぐらい有名なソフトです
実際には「YouTube投稿の方」は「LDPlayerエミュレーター」で投稿している有名ソフトです
- 何だかんだ、画面が大きく見やすくなって動作が軽くなるのが一番大きいと感じる
- 仮想キーも便利ですね。快適に周回させてもらっています。
Androidエミュレーターおすすめ3選
私は「LDPlayerエミュレーター」を使っていますが、エミュレーターは多いのですが大体この3つが人気です
オススメ1位:LDPlayer

Windowsのみ
日本語版が2020年初頭に配信開始され、国内ユーザーも着実に増えています、実は新しい最新機種です
軽量なので最近では一番人気になります、重いゲームやYouTubeに流すために快適な軽さが必要な人が多いです
私が使っているので一切問題ないのでオススメしておきます
NoxPlayer

Windows/Mac両対応
一番知名度と人気の高いAndroidエミュレーター:一番古参のエミュレーターで問題はないために人気です
Nox Digital Entertainmentという香港の法人が開発・運営
マウス・キーボードの入力設定を自由に変更できるなど、細かな指定も可能です、完璧な最適化がされています。ゲーム等アプリは安定且つスムーズなプレイが出来ます
BlueStacks

(Windows/Mac両対応)
通常のAndroidとは異なるUIですが、シンプルで操作に戸惑うことはないでしょう。細かな設定も可能です
LDPlayer:信頼できるPC用Androidゲームプラットフォーム

インストール | 2.7億人以上 |
デイリーアクティブユーザー | 400万人 |
対応ゲーム | 100万以上 |
対応言語 | 19か国 |
対応される地域 | 200以上 |
国内より海外では有名ですね、日本人は無料で遊ぶのは良くない!と言われますが、海外ではエミュレーターは普通の物になっているので多いです
LDPlayerは安全ですか?
LDPlayerエミュレータは、使用者の許可なく既存のプログラムをインストールしたり、コンピュータのプライバシーを侵害したりすることはなく、ユーザーのコンピュータをマイニングに使用することもありません。
PC上で動作するAndroidエミュレータとして、PC上で100万以上のスマホゲームを対応し、現在も2週間ごとに更新されており、より多くのスマホゲームを対応
LDPlayerがGoogleアカウントに関連する個人情報やゲームアカウント、その他の個人情報を取得しないことを保証しております。
LDPlayerは間違いなく安全性が有名です
≫【LDPlayer】世界18ヶ国で使われている高性能Androidエミュレーター! ……安全性(セキュリティ)は大丈夫?:ブログ:ふーらいの思うこと
LDPlayerを使ってPCでApex Legends Mobileを遊ぶ

このapexを始める為に「推奨スペック」「安全性」なども書かれております。
Apex Legends MobileはELECTRONIC ARTSが開発したアクションアプリ
Apex Legends MobilePC版をプレイために、Androidエミュレータをインストールするが必要
Androidエミュレータは、AndroidシステムをPCの上で実行するソフトウェアで、そのうちLDPlayerエミュレータは、WINDOWSコンピュータ上で動作するAndroidエミュレータ
LDPlayer:Apex Legends MobileをPCでプレイするための推奨スペック
かなり重いソフトでも可能になっています
OS:Microsoft Windows 10 64bit
- プロセッサ: Intel(R) Core(TM) i5-10400F CPU @ 2.90GHz
- GPU:NVIDIA GeForce GTX 1650
- メモリ:16GB
- ハードドライブ:256GB SSD
LDPlayerに内蔵されるゲーマー向けの機能
マルチウィンドウ、マクロコマンド、操作記録など、スマホにはない強力な機能を備えており、スマホゲームをPCでプレイ
なので実はゲーマーの必須エミュレーターです
ゲーム専用のエミュレーターです、androidエミュレーターは誰でも作成可能です。公式でもandroidエミュレーターの使用を進めている所も多いです。
カスタムでコントローラー可能

カスタムでコントローラー可能、キーボード&マウス&コントローラーを同時に使う事が可能です
マルチインスタンス

複数のゲームを同時にプレイ、重いのは結構厳しいですが、大体YouTubeを見ながらゲームしてます
マルチ同期機能

操作がすべてのインスタンスで反映される?いまいちわかりませんがYouTubeでは良く見ますね。4枚同時に開けるなど良く見ますね、LDPlayerを使ってるのですね
マクロ/スクリプト

操作を自動的に実行、マクロボタンですね。これはMMORPGなどでは使えませんがタワーディフェンス系や放置系には良く使えますね。相手がいないRPG・SLGには最適です。
高FPS/グラフィックス

かなり綺麗に見えます、スマホの小さい画面では見えない表情なども良く見えるので結構良いです
LDPlayerの操作ガイド

日本語版なので読めるだけでも良いですね、緻密に書かれているので分かりやすいです
APEXモバイルを登録

apex Legends MobileをPCでプレイをクリック

セットアップソフトはwifiで10分程度でした
LDPlayerセットアップ

デスクトップに出てますのでこちらをクリック
LDPlayerインストール

少し掛かりますが簡単にインストールできます
LDPlayer稼働

apexでクリックすると勝手にしたの画面に移動いたします
LDPlayerからapexモバイルダウンロード

めっちゃ長い、1時間ぐらい掛かります、PC版の「原神」「アナザーエデン」ぐらい掛かります
※途中で消してもダウンロードは残っているので再度ダウンロードできます、0%~1%、2%ではなくいきなり40%とかなるので気にしない!私はメッチャ気にしました。
ダウンロード終了

ダウンロードしてると出てきますので許可してください、いつも通りです

両方とも許可をしました
LDPlayer:Googleアカウント登録
『インストール』をクリックするとGoogleアカウントへログインする画面に代わります


GoogleドライブをOFFにしてください
これはこの仮想スマホのバックアップをGoogleドライブへ保存するか?という設定
基本はOFFで平気です
LDPlayer:これでapex可能になります

ここからキーボードの登録をします
LDPlayer:APEXモバイル PCで遊ぶキー設定など
私はここのブログでキーボード登録をやってみました
≫APEXモバイルをPCで遊ぶ】Apex Legendsスマホ版をPCでプレイできる:ジャンクライフ:私がやった参考ブログ
私はapexモバイルはコントローラーでやりました!
何でも使えるようなので私が持っているこれでやってます

サイズ感にもよりますが、下のやつの方が軽くて、ジョイスティックが離れてるのやり易かったです
switchなど子供や女性でも使える軽さとサイズです、私は男性ですが軽い方が良いですね。

実はswitch用に買ってみましたが、直接接続・Bluetoothも可能なのでマルチなゲームパッドです
私のコントローラーの設定方法
若干面倒ですがかなり細かく出来ますので一度やればキル数は全然違います、そもそもモバイル画面とパソコンコントローラーでは貧弱な私でも戦えます。
①apexの右上の設定をクリックすると下記の画面が出てきます

②カスタムレイアウントをクリック
コントローラに合わせてダッシュやオートスプリントを移動させます

③上の状態で右のキーマッピングでコントローラーをクリック

こういう感じで設定しています
※私は移動系のキャラクターを使ってますが、防御系スナイパー系はダッシュやスコープを変更してください、私のは前を押すとオートダッシュ&スライディングで背面取りをメインにしています
正直、apexモバイルは面白い
まとめ:LDPlayerエミュレーター:スマホをパソコンで遊ぶ人気オススメソフト『apexモバイルで遊ぶ』
ゲームアプリ「アクション」内1位
実際は私が使ってますが、不安な方は気にしなくて平気です、YouTube配信者には人気ですが最初は不安でした
エミュレーターはゲームメインの人には普通の物ですが一般人には危なく見えますからね
もしもやろうと思うなら日本公式でチャットや電話もあるので「新しい自分」を探す人は是非やって見てください
私も株もやってFXもやってますが最初だけです、「初めてのクレジットカード」や初めての会社への面接の方」がもっと面倒ですね
最新記事







オススメ | |
---|---|
育成 | モンスター育成が好き |
ジャンル | 戦略系&頭脳系 |
走る | フィールドを歩き回りたい |


オススメ | |
---|---|
夜は危ない | 初日は多分眠れない |
課金 | 無課金でも平気だけど存続の為ちょっとだけ |
コラボ企画が人気 | アカギや咲で嶺上開花をしたい |


オススメ | |
---|---|
目標がわかりやすい | 初心者でもやりやすい |
同盟を楽しむ | 駆け引きや同盟戦が熱い |
ガチャ不要! | 無課金でも安心のバランス調整 |