
プロフィール:スマホ勇者が登場!
スマホゲームでプレゼントキャンペーンをしています!原神・グランサガ・ウマ娘・アークナイツ中心に遊んでいます!スマホゲームを100倍楽しめる評価レビューと魅力をオススメしたい!
『ウォーキング・デッド:サバイバー(ウォーサバ)』がRPGとしてスタート!サバイバル戦略MMORPGどうやって生き残るか?

公式ゲーム‐「ウォーキング・デッド サバイバー」は、「ウォーキング・デッド」コミックシリーズに基づく公式ライセンスゲーム。「ウォーキング・デッド:サバイバー」の世界では、リック、ミショーン、ニーガン、グレンなど、キャラクターを集めることで、生存への道を切り開いていくことができます。
スマホ勇者記事:全記事のサイトマップ特集です!
辞める人が少ない、ずっと続けるタワーディフェンス
目次
ウォーキング・デッド:サバイバーの魅力
ゾンビから拠点を守るタワーディフェンス、普通のSLGとは違いゾンビが山ほど来ます。
死者となった「ウォーカー」、生に執着する「人間」。どちらが恐ろしいか。
前半はゾンビでしたが、後半は人間の方が怖かったです。
ゲームのダウンロードしてね!

ゲームプレイ戦略

迫り来る脅威から生き残るために、
- 基地の建設
- 物資の収集
- 農作業
- 鍛錬
- 探索
- 戦闘
- 医療
などを行いましょう!どう生活していくかはあなた次第!
結構やることは多いんですよねー。
ゾンビが山ほど来るタワーディフェンス

あなたの基地にウォーカーの大群が押し寄せてきます。
壁を強化したり、障害物を置いたり、仲間の生存者を戦略的に配置したりして耐え凌ぐのです!ピンチの際は強力なスキルでウォーカーどもを一網打尽!
刑務所にいるドラマを思い出しますね。
またゾンビ以外でも来ます、ウォーカー・ニーガンだけではありません。他の生存者(プレイヤー)が攻めこんで来ることもあるかもしれません!
探索してアイテムを増やして守るんだ!

■探索■
ウォーサバでは探索要素が満載!新しいエリアを探索しキャラクター、アイテム、資源をアンロックできます。誰を向わせるか?どこを探索するか?着いたら何をするか?これらはリーダーであるあなたの手腕にかかっています!
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミ・ユーザーレビュー



リックやミショールなどを一緒に楽します、やはり人気キャラと動けるのはドラマを見た人は是非おススメします
デメリットはバグがある事と、外国人が多いと言う所です、もちろん日本専用のギルドなどありますが、世界的なドラマなので全世界中はウォーキング・デッドに入る人が多いです
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミ一覧
原作の方を元にしてるのでドラマで出てきたキャラはいませんがやり込みがいがあって楽しいです。1ヶ月毎日欠かさずログインするとは自分でも思っていなかったのでそれほど楽しいのかなと。個人的にお気に入りなのが、サウンド?が結構しっかりしてて対象に近付くとちゃんと音が聞こえます。訓練所であれば訓練しているような音だったり、建設中であればギコギコトントンという音だったり、進軍中であれば馬の走る音だったり。当たり前なのかもしれませんが、そういう細かいところは結構気にする人は気にするので楽しいです。クラン同士で戦うところも意外と白熱するし、自分がどのように駆け引きするかでそれが決め手にもなるので面白い。自分の部隊たちがどんどん強くなっていくのもコツコツ感あって良いです。無課金でもプレイできますが、やっぱり課金すると強いです。そこら辺は、ウォーキングデッドの食うか食われるかみたいな人間も含めた弱肉強食に似たところはあります。
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミAppstoreより引用
課金ゲーです。まさにその通りです。お金を積めば詰むほど強くなります。私のサーバーにはおそらく1000万以上課金しているプレイヤーが1人いますが、ほぼ無敵です。このプレイヤーの機嫌を損ねたクランはあっという間にボコボコにされます。
無課金でもプレイは可能です。活躍できるようになるのは過疎化が進んできた3ヵ月後くらいです。それまでずっと我慢する必要があります。月5000円くらいは課金した方が良いです。
バグと運営については、酷いと思うことは多いです。しっかりアカウント登録して、自分のIDなどの基本情報は必ずスクショしてください。ちなみに私のクランはクラン技術開発のレベルが一部初期化されるというバグがありました。しつこく運営に問い合わせて数週間後に直してもらいました。補填はありませんでした。あと生存者のコネクションですが、おそらく発動してないと思います。謎ですね。
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミAppstoreより引用
最近始めましたが、ウォーキングデッドを見ていなくてもとても面白いゲームです。 「ゾンビが怖い」という方でも怖いと感じない面白さです。 これを機にウォーキングデッドを見始める面白さです。 広告詐欺も一切なし! ダウンロードしてみてください! 最後に僕はサクラではないので安心してください。
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミGooglePlayより引用
序盤こそのんびりプレイできるが、やはりサバイバルライフなので中盤以降はクランに入ったり課金したりしないとしんどいかな、と思います。日本人プレイ比率が低いので英語が苦手だとコミュニケーションが取りづらいと感じる人は多いかも。
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミGooglePlayより引用
最初は何処にでもある、ゾンビゲームだと思ってたけれど意外に楽しい。頭使うし使わないと死ぬし。 パズルゾンビゲームより楽しかった。課金しなくてもそれなりに、楽しめる所も良い。前にしてたゾンビゲームは、最悪だった。横だったから充電器が横にならずで大変だったが。このゲームは、縦だから分かりやすくて良い方だと思う。 宝石欲しいなら課金しないといけないけれど、時間あるならしなくても良いと思う。宝石もクエストさえしてりゃー今の所、課金しなくても大丈夫そうだし。
ウォーキング・デッド:サバイバー:口コミGooglePlayより引用
ウォーキング・デッド:サバイバー(ウォーサバ)の総合評価
オープンしたてばかりなので評価は決まっていません、良い部分も多く、悪い口コミもあります。
エラーが出てる部分の評価は少し悪いです、Googleもちょっとエラーと言うか更新必要と書かて評価が悪くなっています
実際には少しやりましたが結構良い感じなので、ゆっくりやってみようと思います!
ウォーキング・デッド:サバイバー:AppStore登録はこちらから
評価:☆4.1
ウォーキング・デッド:サバイバー:GooglePlay登録はこちらから
評価:☆3.9
ウォーキング・デッド:サバイバー:Twitter



スマホ勇者:特集
最新記事



オススメ | |
---|---|
育成 | モンスター育成が好き |
ジャンル | 戦略系&頭脳系 |
走る | フィールドを歩き回りたい |


オススメ | |
---|---|
夜は危ない | 初日は多分眠れない |
課金 | 無課金でも平気だけど存続の為ちょっとだけ |
コラボ企画が人気 | アカギや咲で嶺上開花をしたい |


オススメ | |
---|---|
目標がわかりやすい | 初心者でもやりやすい |
同盟を楽しむ | 駆け引きや同盟戦が熱い |
ガチャ不要! | 無課金でも安心のバランス調整 |